Categories
jugem掲載 陰陽五行論

【算命学】陰陽五行論

算命学のベースである陰陽五行論が私は大好きです。

陰陽論とはある一つの物事は相反する二つのもので成り立っているという理論です。例えば人間には「男性と女性」がいて、物事には「表と裏」があり、宇宙には「天と地」があるということです。

五行論は、例えば「天上には五惑星」、「地上には五元素」、「肉体には五臓六腑」という風にこの世の中は『木火土金水』の五つのいずれかに分類できるということを表していますが人間も自然界の一部なのでいずれかの五行や陰陽に分類することができます。

そしてまたこの世には、空間と時間が存在します。
算命学では、生年月日は個人が持って生まれた『時間空間』の宿命を意味し、空間を十干、時間を十二支で表します。

生年月日から出た自分の十干十二支から自分の陰陽や五行がわかりますが算命学での占いではこの十干十二支の干支算出で見る「陰占」と、陰占から現実の世の行動を表す星を算出する「陽占」の二つがあります。

これらから自分の性格や特徴、人間関係の相性なども導き出せるのです。